DDTは悪か~「フランケンシュタインの誘惑」
先日、BSプレミアムの「フランケンシュタインの誘惑 科学史闇の事件簿」で、農薬DDTを取り上げていた。
この番組、どちらかと言うとマッドサイエンティスト的な科学をねじ曲げたオカシな研究者を取り上げることが多いのだが、この回は少し違った。DDTという化学物質が主役だが、同時にレイチェル・カーソンも重要な役どころを果たしている。
DDTは「奇跡の薬」として代表的な農薬として登場し、事実、虫などによる感染症や農業生産で輝かしい功績を上げた。とくに熱帯のマラリア には絶大な威力を発揮する。媒介する蚊を退治できたからだ。
ところが、この薬の長期的な毒性を指摘したのが、レイチェル・カーソンである。その著作『Silent spring 沈黙の春』によって化学物質の恐ろしさを世界中に知らしめた。それが今も続く農薬の悪イメージを植え付けたのである。そして1972年に使用禁止となった。
ところが、実はこの決定が極めて恣意的・政治的に行われたことがわかってきたのだ。米環境保護庁の公聴会では、DDTの危険性を些少と研究結果を報告している。
このように毒性は弱く、使い方を誤らなければ環境にも生物にも危険性も小さいという研究結果を出したのだ。
ところが当時のニクソン大統領は、興味なかったにもかかわらず世論の人気取り政策として扱う。問答無用で使用禁止にしてしまった。
だが、それで済まなかった。DDTを供給されなくなった熱帯諸国では、その後マラリアにより何百万人もの死者を出すに至った。とうとう2006年、DDTはマラリア撲滅のため再使用されるようになった。DDTに代わる有効な農薬・殺虫剤が今も存在しないからだ。
なお、あえて付け加えると、カーソンは毒性を捏造したのではない。危険性を指摘して「使いすぎず、気をつけて使うよう勧告」したのであって、それ自体は今も生きている。それにDDTが難分解性なのは事実だ。ちなみに現在の農薬・除草剤の多くは水溶性ですぐに分解・排出する。それゆえ蓄積しにくく危険性は低い。現代の農薬を50年以上前の農薬と同じように扱うことも間違っている。
実は、このDDTの件は、『虚構の森』でも取り上げている。また巷で指摘されるラウンドアップのような除草剤やネオニコチロイド系農薬の危険性も科学的には怪しいことを。さらに言えばマイクロプラスチック問題も同じだ。何が危険なのか、全然科学的に証明されていない。それどころえ数多くの実験でリスクは小さいことが指摘されている。
感情的に危険性をあおるのではなく、リスク・マネージメントの観点から見なくてはならない。
環境問題は、危険、危険と言っていれば正しいわけじゃない。常に常識は疑え。
« 『虚構の森』Amazonで一位! | トップページ | BS11の「NEXTcompany」に出演。放送は2/2 »
「書評・番組評・反響」カテゴリの記事
- イオンモールの喜久屋書店(2025.02.20)
- 『日本の森林』に書かれていること(2025.02.19)
- 盗伐問題の記事に思う(2025.02.03)
- 『看取られる神社』考(2025.02.02)
- 『敵』と『モリのいる場所』から描く晩年(2025.01.25)
コメント
« 『虚構の森』Amazonで一位! | トップページ | BS11の「NEXTcompany」に出演。放送は2/2 »
農薬や科学薬品の類は危険性の報道だけは加熱する報道の体質は一向に変化しないですよね(国内外問わず)。最近でも国有林に埋設された除草剤に対する不安を煽るネット記事を見ましたし。
投稿: 0 | 2022/01/31 08:19
残寝ながら報道関係者の勉強不足だと思います。また科学者に確認せず、運動家の話を鵜呑みにしてる。
投稿: 田中淳夫 | 2022/01/31 10:51
除草剤が危険といっても、仮に発がん性が認められたとしてもとしても何十年か後の話だし、それも全員がなるわけえもなく、実際の発がんは不確実がたかい、でも食糧危機はすぐに餓死するか、それが原因で戦争だっておきかねない。
農薬や化学肥料で農業生産性が向上したのも事実。これがなければ食料を安定的に大量に供給することは無理でしょう。いまの生活レベルを下げるか、口減らしえきるならべつだけど。
投稿: 糞本恥 | 2022/02/04 10:11
あと原発もそう。放射能が危険なのは事実だけど、電気がなければ、この冬に凍死者が多発するでしょう。夏は熱中症もね。どちらのほうが危険かバランスで考えてほしい。
あっそうそう、ゴルフ場を森に戻そうなんてご立派なことをおやりになられている御方おいらっしゃいまますけど、ここのパトロンの一つである例えばメガバンクなんか、さんざんゴルフ場に融資しまくっていたんですよね。それから、原発企業にもね。そういうところの援助をなしにはやっていけないのに、反原発とか自然自然ってどの口がいわせるんだよ!!
投稿: 糞本恥 | 2022/02/04 10:17
あと原発もそう。放射能が危険なのは事実だけど、電気がなければ、この冬に凍死者が多発するでしょう。夏は熱中症もね。どちらのほうが危険かバランスで考えてほしい。
あっそうそう、ゴルフ場を森に戻そうなんてご立派なことをおやりになられている御方おいらっしゃいまますけど、ここのパトロンの一つである例えばメガバンクなんか、さんざんゴルフ場に融資しまくっていたんですよね。それから、原発企業にもね。そういうところの援助をなしにはやっていけないのに、反原発とか自然自然ってどの口がいわせるんだよ!!
投稿: 糞本恥 | 2022/02/04 10:17
あと、「いまの地球は我々だけのものではなく将来の子孫から借りているものだよ」そんなカッコいいこというナチュラリストがいるけど、その一方でこんな環境が悪化している時代に子供を作るのは子供がかわいそうだから避妊するという方もいる。自分の子孫を作らないことで自分たちだけが安全なところにいるような方が、言ってもらっては困る。環境環境って言えば金も支援も得やすいんでしょうね。そういう彼らのビジネスに振り回されるのはもうやめましょうよ。
投稿: 糞本恥 | 2022/02/04 10:24