BLOGOSが閉鎖
BLOGOSを知っているだろうか。Yahoo!ニュースのようなネットニュースサイトである。
2009 年10月に開設された政治、経済分野を中心とした「日本初、提言型ニュースサイト」だそうである。そして私も記事を定期的に掲載されてきた。私の記事の一覧はこちら。
もっとも、私の記事は、一部に書き下ろしもあるが、ほぼブログ記事の転載だ。随分前に転載依頼があって、無料で書き散らしているブログ記事を転載するならいいか、と思って了承した。たしか2013年ごろだったと思う。当時は、まだネット記事自体が新しくて、Yahoo!ニュースにも書き始めたばかりだったが、こちらは転載中心で、ギャラも支払われない。当時は余技だったのである(笑)。
でも、やはりブログより拡散力はあって、いまでもたまにSNSで紹介されたりする。ブログは今や時代遅れぽいが、何の、自分の管理できる拠点として重要なのだ。
ただブログなら許されるかと思って書いた(そもそも、「思いつきブログ」だ。)ものも、公のニュースサイトとなると、気をつけねばならない。そこで転載時に改めてチェックして書き改めることもしばし。言葉遣いに気をつけて(^^;)、裏を取っていない情報にはその旨記して。
一時はかなり盛んだったと思うのだが、それが急に「5月31日に閉鎖します」という連絡が来た。もともとLINEが経営母体だが、そのLINEがソフトバンクと経営統合したことも関係あるのかもしれない。だいたいBLOGOS閉鎖の記事がYahoo!ニュースで流れているよ。。。それに、LINE社は、ほかにLINE NEWSやlivedoor ニュース、Kstyle、Peachy、Fanthology!などのニュースメディアを持つ。こちらは一次情報を扱うようだ。ほとんど知らんけど。
新規拡散の時代から、いよいよ淘汰・集中の時代に入ったのかなあ、と思う。
そう言えば、国土交通省が道の駅2カ所の登録を抹消 採算に見合わない道の駅の登録抹消ラッシュも という記事もあった。「道の駅」が潰れる時代が来たのである。
道の駅は、トイレなどが24時間空いていて、地域の道路情報などを流す場として設けられたが、今や町おこしの拠点、自動車観光の拠点扱いとなっていた。地域の産物の販売も行われるからである。しかし、各市町村で乱立気味で、道の駅間が数キロしかないところや、交通量が極めて少ない道沿いにまで設けられるようになった。やたら豪華なところもあるが、それは維持費も大きくなる。
それらが閉鎖されるようになったのだろう。もはや拡大の時代ではなく、淘汰され拾取選択の始まったのだ。時代は縮小と再構築である。
« Y!ニュース「ウクライナ危機で、ウッドショックは…」を書いた理由 | トップページ | 確定申告と森林環境譲与税 »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- 海外旅行に求めるのは万全の準備かハプニングか(2024.09.22)
- 林業を記事にするということ(2024.09.21)
- Y!ニュース「……街路樹なんかいらない!」を書いた裏事情(2024.09.17)
- ウェッジに「実は日本は木工王国…」を書いた裏事情(2024.09.12)
- 本を読む順番を廃棄本で考える(2024.09.05)
« Y!ニュース「ウクライナ危機で、ウッドショックは…」を書いた理由 | トップページ | 確定申告と森林環境譲与税 »
コメント