恵比寿と生駒~混在の街
東京で訪れていたのは、深川不動尊や神保町の書店や土倉取材やメトロポリタン美術展だけではない。実は、娘とデートしていた。ガッツリ食って、恵比寿ガーデンプレイスに。
人工的だが、おしゃれな場所になっているねえ。観光地ぽいが、そこに子どものおしめの大袋を持った子連れ主婦も歩いていて、ここが住宅地でもあることに気づく。もちろんオフィスビルもあるから、職場でもあるのだろう。職住観光混在の地であった。
娘の写真を公開したいところだが、よからぬ輩が現れないよう目臥せする(^^;)。
というわけで、娘孝行してきた。もっとも娘からすると、親孝行か。いわばパパ活(パパに活力を)というわけだ。
で、それから数日後、娘は生駒に帰省した。なんや、それ……。
そして行ったのがタケノコ掘りと若竹退治。そして森の中のカフェレストラン。生駒も職住森遊び混在の街であった。おしゃれだろう(⌒ー⌒)。
この日は、20本くらい掘ったが、折り倒した若竹も20本近く。まだまだ出そうだ。かくしてGWは過ぎていったのであった。
« 谷山浩子コンサートと「フィンランド」 | トップページ | 癒着させて大木に »
「地域・田舎暮らし」カテゴリの記事
- 家構えから農村と山村の違いを感じる(2023.07.09)
- ならしかトレイン~シカ電車(2023.02.03)
- 巨大重機の杜(2022.10.23)
- 復元城巡りの旅(2022.10.09)
- 歴史的景観の活かし方(2022.10.05)
「生駒山中・身近な自然」カテゴリの記事
- 生駒山は野生動物の楽園?(2023.12.03)
- 平城宮跡おぎの美術館(2023.11.25)
- ミカンジュース・ブレンダー(2023.11.22)
- 予期せぬ収穫物(2023.11.04)
- 柿プリンづくり(2023.11.03)
コメント