Y!ニュース「世界最長寿の樹木発見?……」を書いた裏事情
Yahoo!ニュースに「世界最長寿の樹木発見? 樹齢には謎がいっぱい」を執筆しました。
このところ何気なく、大木の樹齢の怪しさをブログで触れてきた(「大楠と、怪しい樹齢」など)が、そこに世界最長寿の樹木発見の報。
ナショジオの「世界最古の木」更新か、樹齢5000年超の木の報告、チリ などだ。
そこで、合わせ技で記事を書いてみたのだが、実は書く際にメトセラなどのことを調べようと検索していたら、
世界最大の植物、豪シャーク湾で発見 4500年かけ180キロにわたり拡大か
という記事に出くわした。こっちは今月のBBCだよ。海草だから樹木とは違うんだが、ネタとしては悪くない。
そして、同時に
樹齢8万年!?屋久杉の樹齢を上回る世界の長寿の樹11選|グラクセン
も発見。いよいよ合わせ技というか、付け加えるようにしたわけである。書きながら、検索しながら記事を進めていくという、ヤバい経験をしてしまったのであった。
ただ肝心の写真がなあ。。。それぞれの樹木写真は見つからないので、縄文杉を使おうと思ったけど、イマイチありきたり。結果的に屋久杉自体にも文句をつけてしまったのである。
« フィンランドの衛星画像で森を見る | トップページ | ねじねじ樹 »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Y!ニュース「マダニの都会進出にご用心!…」を書いた裏事情(2022.06.17)
- Y!ニュース「世界最長寿の樹木発見?……」を書いた裏事情(2022.06.09)
- Y!ニュース「ロシア材ストップでウッドショックは…」を書いた裏事情(2022.05.26)
- Y!ニュース「林業の主産物は木材よりキノコ?」を書いた裏事情(2022.05.19)
- Y!ニュース『広がる盗伐を「伐採届の改定」は……』書いた裏事情(2022.04.25)
コメント