無料ブログはココログ

森と林業と田舎の本

« 森の男たち協会 | トップページ | アジサイ巡りと花による地域起こし »

2022/06/17

Y!ニュース「マダニの都会進出にご用心!…」を書いた裏事情

Yahoo!ニュースに「マダニの都会進出にご用心!ペットを介して感染症が増加中」を執筆しました。

このところ、また動物関係の興味がぶり返していて、獣害列島の内容も改めて考えている(って、出版した後で何をゆう)のだが、一つは感染症である。直接的な食害などの被害とは違って、イマイチ感染症は獣害という認識が盛り上がらない。そこに、ちょうどSFTS罹患が史上最高レベルで増えているというニュースに飛びついたのである。

が、実はもう一つ考えているのは、人間と家畜の関係だ。ここにはペットも入るし、さらにノラネコのような人間社会に棲む野生動物も含む。野生と家畜の関係は、人類と動物の関係を探るのに重要なのだ。ただ人間そのものが、自ら家畜化を進めた動物と言われているのだが。人は家畜なのである。

という話はおいといて、実は我が家にもノラネコが来る。でも餌を与えたらヤバいと警戒していたのだが、父がどっさりキャットフードを購入していて、これがなくなるまで仕方がないかと………思っていた。するとなつかないのに餌を要求する。。。( ̄∇ ̄;) ムカッ 近づくと逃げるのに餌をほしいと猫なで声で鳴く。

早くキャットフードなくなれ、と思っていたら、先日子ネコを連れて来た。これは繁殖しているではないか。

もうキャットフードは捨てて餌やりは止めようかな。近づかないのは、私に感染症をうつさないように遠慮していたからか。(アホな)

と、ともあれ、ノラネコに困っているのである。

Photo_20220617203701

庭木に登るのも困る。。。

« 森の男たち協会 | トップページ | アジサイ巡りと花による地域起こし »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 森の男たち協会 | トップページ | アジサイ巡りと花による地域起こし »

June 2023
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

森と筆者の関連リンク先