無料ブログはココログ

森と林業と田舎の本

« Y!ニュース「大規模な伐採……」記事にコメント | トップページ | フォレストライズ2022! »

2022/09/14

プレジデントオンラインと『虚構の森』3刷

雑誌「president」のネット版「プレジデントオンライン」に『虚構の森』の記事が連載されることになった。

第1回目は、「115年前から32ヘクタールも拡大」温暖化で沈むはずのツバル諸島の面積が増えているという不都合な事実

本日アップされました。

Photo_20220914160101

20220914_163603元記事はこっち。

記事そのものは、『虚構の森』の記事を編集部が再編集したもので、私は関わっていない。もちろん内容は変わらないが。

3回連載なので、1、2日おきにアップされるはずだ。さて、どの記事を選ぶかな……。意外や、森はあまり登場しないよう(笑)。
逆に言えば、編集部が一般受けしやすいと思われるテーマを選んだら、そこに森はあまり登場しないということなのよ。それが世間の動向であり、私は、こうした機会を通して、一般人の興味の幅を伺っているのである( ̄^ ̄)。

そもそも『虚構の森』は必ずしも森林問題の本ではないよね。思考実験の事例集のようなもの。ただ、とりあげた事例に環境問題、森林問題が多いというわけだ。

ところで、この連載に合わせたかどうかはともかく、『虚構の森』3刷決定しました! パチパチパチ

さらに電子化も行われます!(一足先に『絶望の林業』もKindle化しました。)

どうだ、著者だけでなく編集者も「この本は売れないだろうな……」と内心?思っていたのにヾ(- -;)、だらだら、いや、ゆっくり売れているではないか。

 

追記・残り2本も紹介しておく。

中国の経済成長が日本人の喘息を悪化させている…年間500万トンの黄砂を生む「砂漠化」の根本原因
実は発ガン性が続々と否定されている…「農薬は危険」と思い込む人が知らない農薬の最新事実

« Y!ニュース「大規模な伐採……」記事にコメント | トップページ | フォレストライズ2022! »

書評・番組評・反響」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Y!ニュース「大規模な伐採……」記事にコメント | トップページ | フォレストライズ2022! »

December 2023
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

森と筆者の関連リンク先