無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« コロボックルの正体はムーミン? | トップページ | ウポポイと新千歳空港 »

2022/10/31

札幌の街に何がある

今日は札幌に移動。

ただ夜の会合の時間まで多少余裕がある。そこで軽く見学できるところはないか探す。こういう時に私が狙うのは博物館や資料館だ。コンパクトに新たな知見を得られつつ、時間をつぶせる。と思って、駅前近隣で探してみる。グーグルマップで拡大するだけで、いくつか浮かぶ。

すると、樺太資料館なるものがあり、興味深い。よし!これだと決めかけたのだが、なんと廃館になっていた。最近増えているな。実は函館でも複数経験した。

そこで北大総合博物館に狙いを向けると、こっちは月曜休館(泣)。ウポポイと一緒。

遠くに足を延ばすつもりはないので、もう北大構内をぶらついてのんびりすることにした。ちょうど紅葉黄葉が盛りだ。

20221031_155908

たしかに美しい。それにしても人が多すぎる……。大学関係者とは思えない。観光客に近隣からの散歩か。とうとう警備担当者が交通整理をする始末。奈良公園なみだ。

そうか、この季節、北大は観光地になっているのか。

20221031_155955

ほどよく時間もすぎ、鉄道移動の疲れもほぐれた。かくして夜の部に移るのである。

さて、木育ファミリーの大人の木育講座。

私の話したのは、フィンランド本の監訳苦労話と日本林業なんだけど。それに少しだけ森のようちえんから見えた木育話。(偶然だが、本日、奈良県に森のようちえん認証制度が発足した。)

最後に林業漫画家の平田美紗子さんと作品へのサイン交換。

20221031_231351

« コロボックルの正体はムーミン? | トップページ | ウポポイと新千歳空港 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« コロボックルの正体はムーミン? | トップページ | ウポポイと新千歳空港 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。