Y! ニュース「高市大臣の地元で外資……」を書いた裏事情
Yahoo!ニュース「高市大臣の地元で外資メガソーラーが森を奪う」を執筆しました。
最終兵器的なネタなのだが、悩んだのはタイトルである。
これまで何気なく軽く付けたり、あるいは仮タイトルのままアップしてしまうことがあって、後悔することが多かった。なぜならネットの記事はタイトルが9割なのである。まとめサイトでタイトルだけで内容を想像し、本文読まない輩ばかり(>_<)。
そこで思い切ったタイトルを付けようと思ったが、余談じみた話題で登場させた高市大臣をタイトルにもってくると、ハレーションが大きい。きっと勘違いする輩も出るだろうし、抗議が来るかもしれない。最悪、訴訟リスクだってあるのだ。まあ、裁判で相手の意見をあぶり出すのも手であるが。ともあれギリギリを狙わないと記事が空文化する。
覚悟の上で使うことにした。許してね、高市ちゃん(^^;)。
さらに写真も悩む。最初に使ったのは、重機が大きく写っていて、森の開発ぽくないので差し替える。いろいろ気を回しているのよ。
こちらは最初の写真。森を切り開いてのメガソーラーぽさがない。
なお奈良県民としては、選挙に立候補しているすべての人物がどちらかの旗を掲げることを要求する。それが投票行動につながるのだから。あっちもこっちもいい顔だけ見せようとするんじゃないよ。
« 朝拝式のここだけの裏話 | トップページ | 伐採可能量を導くカメラルタキセ法 »
「取材・執筆・講演」カテゴリの記事
- Wedge ONLINEに「保持林業」の記事を書いた裏事情(2025.06.19)
- Y!ニュース「万博リングの木材の素性…」を書いた裏事情(2025.06.09)
- 米報道へのコメント(2025.06.08)
- president on lineに「早くも万博リングの…」を執筆した裏事情(2025.06.07)
- gooブログの終了(2025.05.21)
奈良の山に鹿の神様の
バチが当たらないことを祈ります
メガソーラー関連では
東京地検特捜部が動いているようで
ネットの情報ではタイホの夫に続いて
タイモ(大喪)の妻も
1月、深夜のテレビからも消えたそうで
どうするテレビ朝日
投稿: ばかいちばかね | 2023/02/07 20:10
奈良の神様はシカに乗ってやってきますが、幸か不幸か生駒山系にはシカはいないのです。。。(^^;)。
ま、そんなことはドーデモよいのですが、4月以降の申請からは10円/kwhになりますから、ぼろ儲けはできないでしょう。だから今は駆け込み時期なのです。
そして選挙でしょうね。地方選挙で地元利権が蠢いています。ソーラー業者に建設業者が票がほしけりゃ認可しろ、と揺さぶりをかけているのが透けて見えます。
投稿: 田中淳夫 | 2023/02/07 20:49