無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 花粉症対策の伐採と土倉の植林 | トップページ | こたつライターとデジタルハンター »

2023/05/30

奈良時代に紫式部!?

来年のNHK大河ドラマは、「光る君へ」らしい。紫式部が主人公である。ようするに平安時代の宮廷を舞台にするのだろう。

ただ奈良県民からすると、京都って新参者じゃね? と思ってしまう。奈良時代の後に成立した都だが、十二単など着物姿も平安時代に誕生したのであって奈良時代にはなかった。天平の服装は、もっと洋風?今風?である。

8_20230530120401

ま、何も平安時代に文句を言いたいのではない(言ってるけど)。

平城宮跡の記念公園には東院庭園という、当時の庭園跡が発掘されていて、復原されている。

2023-1

こんな池を備えた庭だったらしい。飛鳥にもあったが、ちょっと中華ぽくて平安時代の庭園と趣が違う。が、見つけてしまったのだ。この庭園の中に紫式部が隠れていることに。

2023-2

こ、これはなんだ!ムラサキシキブだと?時代を200年以上間違えているのではないか?

一方で、天平の都には、唐や天竺、ペルシャからの異邦人も行き交う国際都市であもった。

2023-6

おかげで外来の草花も運ばれてきたのだよ。ほれ、シロツメクサ。ほかにハルジオンも繁茂している。ヨーロッパや北アメリカからも往来があったのだなあ。。。

※以上、妄想です。

 

« 花粉症対策の伐採と土倉の植林 | トップページ | こたつライターとデジタルハンター »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 花粉症対策の伐採と土倉の植林 | トップページ | こたつライターとデジタルハンター »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。