アジサイ寺でアジサイを考える
岡山の津山に来ている。仕事前に1時間弱、余裕ができた。どこか軽く観光する場所はないかと地図を見て見つけたのが、長法寺。
アジサイで有名なのだそう。アジサイ寺と呼ばれているとか。車なら10分もかからない距離なので訪れた。
3000株のあじさいが咲いている。なかなかのものです。
アジサイを名物にする寺は各地にある。寺とアジサイは何か縁があるのだろうか。
まず強靭でよく育つ。日陰でも育つし、挿し木で増やせる。花は大ぶりで長持ちする。品種が多くて、色とりどりなのも楽しめる。こんなところか。
実は我が家の庭にもアジサイが咲き始めている。
アジサイは昨年植え付けたばかり。山から採取した枝の挿し木や小さな鉢ものを狭い庭の隙間に植え付けたもので、まだ小さく根はりも十分でないだろうから、花は少ない。それでも咲き始めるとうれしいものである。いつかアジサイ邸にできないか。
タナカ山林にも植えている。こちらもアジサイ山にしたい。
« 庭の雑草と格闘し、ヤクザ植物について考える | トップページ | 岡山山中で発見した逸品 »
「森林学・モノローグ」カテゴリの記事
- 散歩にはグラングリーン大阪より……(2024.09.10)
- 風、光、熱……水平から垂直に!(2024.09.09)
- 裁判を傍聴して思うこと(2024.09.06)
- 土壌の厚さがわかれば森林の発達がわかる?(2024.08.24)
- 宅地の境界線杭探し(2024.08.23)
コメント