無料ブログはココログ

森と林業の本

« Y!ニュース「…家具輸出額が急伸した理由」を書いた裏事情 | トップページ | 睡蓮と金魚の関係 »

2023/06/10

日刊ゲンダイ『山林王』書評

日刊ゲンダイに『山林王』の書評が載った。

Photo_20230610164501前半

先日の『絶望の林業』は4年経ってからだったので驚いたが、『山林王』も刊行から2カ月経つと、そろそろ世間の耳目が離れつつある。書店の店頭からも外れていく。この時期に掲載とは有り難い。しかも、結構長め。全体を要領よくまとめてくれている。感謝<(_ _)>

出だしは吉野山の桜買い占め事件(^_^) 。これを持ってきましたか。

いつも記事や本を書くとき悩むのは、トップに何の話題を持ってくるか。最初に興味を持たれないとその先を読んでもらえない傾向がある。どんな記事でも同じだが、1冊の本となると余計に悩む。

だから『山林王』も、吉野山にしようかな、という誘惑?はあった。派手で目を引くが、庄三郎を描くのに最初にこの話題だと後を続けるのが難しくなる。結局、新島襄との邂逅にしたのだが。

なお最後の書影をクリックしたら、Amazonの『山林王』ページに飛んだ。加えてKindle版のページもあるし、楽天ブックス、7ネット、honto、紀伊国屋書店までネット書店と全部リンクを張ってある。有り難いなあ。こういう書評、好き(笑)。

 

 

« Y!ニュース「…家具輸出額が急伸した理由」を書いた裏事情 | トップページ | 睡蓮と金魚の関係 »

書評・番組評・反響」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Y!ニュース「…家具輸出額が急伸した理由」を書いた裏事情 | トップページ | 睡蓮と金魚の関係 »

January 2025
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

森と筆者の関連リンク先