無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 直前告知!講演会ご紹介 | トップページ | 予期せぬ収穫物 »

2023/11/03

柿プリンづくり

これまでも触れてきたが、庭の柿が豊作すぎる。昨年は1、2個しか稔らなかったのに、今年は何百もある。そんなに大きな木ではないのに。
放置すると、クマは来ないけど、熟してボタボタと落ちてくる。それが隣の家まで拡散しかねない。そこで、可能なかぎり収穫している。

1_20231103112801

ただし、小さいものが多い。それを毎日2、3個以上食べて数を減らしてきたが、もう辛い(^^;)。大きいのも食べたいが、それを食べると数がこなせない。近所にも配っているが……。

そこで思いついた。柿プリンをつくろう。

簡単なのだ。柿の実をミキサーで混ぜて、そこに牛乳を入れるだけ。後は冷蔵庫で冷やすと、柿のペクチンと牛乳のカルシウムが反応して固まる。味付けは好みだが、私は砂糖などは入れずに柿のままにした。それでも十分甘い。

4_20231103113101混ぜたばかり。

意外と大変だったのは、柿の皮を剥くことよりも種子をとること。種なしなら楽ちんなのたが、我が家の柿は結構種子がある。後は牛乳の量かなあ。固まり具合の調整は勘!

3_20231103113201ちょっと緩い。

2_20231103113301プリンぽくなる。

美味い。このカップの量で二度ぐらいに分けて食べるようかと思ったが、一気に全部食べてしまった。味や固まり具合を変えると、もっと楽しめるかも。寒天を入れて、固めにしてみることも考える。ドライフルーツも入れてみるか。

小さな柿を10個近く使ったと思うが、これなら消費量が伸ばせる。

あの手この手で庭の収穫物をいただきます。

« 直前告知!講演会ご紹介 | トップページ | 予期せぬ収穫物 »

生駒山中・身近な自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 直前告知!講演会ご紹介 | トップページ | 予期せぬ収穫物 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。