無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« Y!ニュース「伐採量を2倍にしたら炭素固定量が3倍になる?…」を書いた裏事情 | トップページ | 道より未知。探検遺伝子の進化論 »

2024/04/26

タケノコ掘り第2幕!

またタナカ山林にタケノコを堀りに行ってきた。前回の屈辱は果たせるか……。

やはり森の各所にイノシシが掘った穴が開いている。タケノコはかなり取られてしまったか。。。

1_20240426101401

このようなタケノコの食べ滓がある。悔しい。かなり贅沢な食べ方をしている。

5_20240426101901

沢には捨てられたタケノコが。全部食べずに根元を齧って捨てたらしい。ムカつく。

しかし、タケノコは次々に出ているようなので、まだイノシシに見つかっていないものもあるのではないか?

3_20240426101401

あった! まだ地面に顔を出したばかりの様子。イノシシに見つかる前に掘るのだ、と近づく。

4_20240426101701

あれ? よく見るとタケノコの根元を齧られていた。掘らずに齧ったのだ。ムカつく!ムカッ、ムカッ

人間様は、柔らかいタケノコの穂先を喜ぶが、イノシシは根元のしっかりした地下茎部分が好きなようだ。しかし、そこだけ齧るなんて贅沢というかモッタイナイ精神がない。

諦めかけたが、その後小さなものを中心に、まだイノシシが齧っていないタケノコを発見。4本ゲットしましたとさ。掘りたては、アクもないから茹でずにサッと炒めるだけで美味しくいただきました(^_^) 。あとはタケノコご飯にタケノコの若竹煮。

 

« Y!ニュース「伐採量を2倍にしたら炭素固定量が3倍になる?…」を書いた裏事情 | トップページ | 道より未知。探検遺伝子の進化論 »

生駒山中・身近な自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Y!ニュース「伐採量を2倍にしたら炭素固定量が3倍になる?…」を書いた裏事情 | トップページ | 道より未知。探検遺伝子の進化論 »

June 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。