無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« エセ屋上緑化で見た木の根っこ | トップページ | 司法を支配するもの »

2024/04/01

フォレストジャーナル記事2本の秘密

フォレストジャーナル19号が発刊された。

Fj19_800x600

ネットで読みたい人は、こちらから。もちろん紙版もある(無料)から、ほしい人は申し込んで欲しい。

そこに今回は、2本も記事を書いた。連載の「希望の林業」だけでなく、能登半島地震と林業についても記す。

1_20240401111201 2_20240401111201

林業カードゲームの紹介などマニアックなことを取り上げたが、注目してほしいのは、筆者、つまり私の紹介欄だ。

「希望の林業」では、こんな形で。

3_20240401111501

どうだ。さっそく『盗伐 林業現場からの警鐘』の紹介である(^_^) 。そして能登半島記事には。

4_20240401111601

『山林王』を残した。なかなかの配慮である(笑)。ちなみに右肩にある「もりラバー林業女子@石川」とは、本文記事とのつながりであって、私とは関係ない。あ、取材はしたか。

フォレストジャーナルはフリーペーパーで、林業関係の広告で成り立っているが、しっかり盗伐記事を書かせてくれる。地震被害のようなジャーナリスティックな記事も扱う。その点が、ほかの(有料の)林業雑誌と違う。なかなか懐が広いのである。

 

 

« エセ屋上緑化で見た木の根っこ | トップページ | 司法を支配するもの »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« エセ屋上緑化で見た木の根っこ | トップページ | 司法を支配するもの »

June 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。