無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 謎の土盛り | トップページ | セミの脱け殻 »

2024/07/27

迷いの森に迷いこむ

今手がけている原稿は、締切が7月30日。

そろそろ書かねばと取り組んだのは1週間ぐらい前か。記事そのものは短いので、アイデア勝負みたいなところがある。森林・林業系の話題でいかなるテーマを決めて、問題提起と落としどころを見つけて記事にするか。

このテーマにしようと決めたら、その分野の状況を調べて資料を集める。よし、書けそうだ。
そして、さらさらと書き出した。分量的には、十分だ。あとはブラッシュアップして……と思い出したところで、行き詰まった。

面白くない。この原稿は面白くないぞ。多少の手直しをして、盛り上がりをつくったり、オチ的な話題を入れたり……。おもろない。自分で書きながら読む気がしない。

20240727_163735

そこで抜本的に直すことにした。別のテーマにしよう。

はっと閃く。よし,このテーマで書こう。さらさら書く。おおお、なんだすぐに書けたぞ。

が。面白くない。いや、記事としては具体例も入れたし、体裁は整っているのだが、私の脳内で「おもろない」という声が響いている。

書いていじっているうちに、別のアイデアが浮かんだ。よし、こちらだ、と方向転換する。

……思いつきでは、最後まで引っ張れない。

20240727_163822

ああああ、書き直しだ!!!

迷いの森に迷い込んだ。いや迷うから迷いの森なのであって、迷い込んだのではなく、迷っているのか。もう、何を買い手も面白くないと感じたら、嫌になる。

いや、これまで書いた原稿も、多分、十分に読めるのだよ。水準は保っていると思う。そのまま出してもよいかと思う。が、頭の中に「おもろない」という声が響くと、もうダメなのである。

とうとう4回目の書き直し。もう締切まで日時が残っていない。追い詰められてひねり出すところに、どんな記事になるか。いっそ、森は森でも迷いの森の話でも書くか。

 

« 謎の土盛り | トップページ | セミの脱け殻 »

取材・執筆・講演」カテゴリの記事

コメント

最近の林業はおもろない。機械価格の高騰で買い替えもままならず、軽油バカ高でおもろない。木材市場では建築用材は安く叩かれ、世間の話題はバイオマス用材ばかりでおもろない。改正クリーンウッド法も、手間だけ増えて中身は相変わらずザルでおもろない。
「おもろない林業」を書いて下され!

そうか、私の原稿が面白くないのではなく、林業が面白くないんだ!私のせいじゃない! (責任転嫁)

いよいよ追い詰められて、今日中になんとか形を作らねば。。。(血走り眼)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 謎の土盛り | トップページ | セミの脱け殻 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。