台風の目かドングリ発芽か
近くの森の遊歩道。
数多くのドングリが落ちていた。これはイチイガシ?道路の一面、どんぐりだらけで、つい踏んでボリボリと砕いてしまう。残念、発芽できないだろう。
台風が近づいている、先週は奈良直撃コースと言われて、このまま来たら奈良県は台風の目の中に入りそうで、楽しみにしていたのだが、だんだん遠ざかってしまった。が、また向きを変えて近畿に縦断しそうになってきた。でも台風の中心は通らなさそう。それに早くから大雨が言われているが、今のところ雨風ともにたいしたことない。ドングリを落とす程度だ。
もう少しで熟したドングリに成るところだったのに惜しい。それにドングリが生育できるところに落ちる確率は低いようで、仮に土の上に落ちても虫に食われる可能性が高いだろう。
どんぐりが成長する確率は1%以下と聞くが、我が家が台風の目に入るよりは高いか(^^;)
自然界はわりと無駄が多いようだ。発芽しないドングリは、虫やイノシシの餌になるか、腐って土に還るか。むしろ、この無駄があるから自然は循環しているのかもしれないが。
一方で舗装されていても、しっかりひび割れに種子が落ちたのか芽吹く雑草もある。この草が花を咲かせて種子を飛ばす確率は何%だろうか。
台風が過ぎたら、秋を呼び込んでくれると思いたい。
« フィリピンへの合板輸出 | トップページ | 保護司制度の原点と林業 »
「生駒山中・身近な自然」カテゴリの記事
- ニホンミツバチが巣をつくったところ(2024.10.03)
- キハダの成長善し悪し(2024.09.18)
- 残暑のオギin平城宮跡(2024.09.11)
- 切り株の上の…純林?(2024.09.07)
- 睡蓮にバッタ(2024.09.04)
ハイイロチョッキリをご存じでしょうか。
投稿: ハラブトカラス | 2024/08/28 19:50
私も最初は、虫が枝を切り落としたのかと思ったのですが、枝のついたドングリは写真のものぐらいで、全体はドングリだけが落ちているのですよ。これは風で揺すられたのだろうと。
投稿: 田中淳夫 | 2024/08/28 23:47