無料ブログはココログ

森と林業と動物の本

« 関西万博の日本館 | トップページ | 「森」が取れた「聞き書き甲子園」 »

2025/03/23

庭のバケツにわいたもの

庭にバケツが置かれていて、雨水が自然に溜まる。まあ、春以降なら庭木の水やりにも使うわけだが……。

改めて覗くと、なにやら蠢くものが。そう、ボウフラである。

20250321-074957

これはすくった杓子の中。バケツにはかり多くいるようだ。

温かくなってきたのは数日前だから、それ以前の寒い日に越冬した蚊がバケツに産卵したことになる。おそるべし。

蚊は、ほんの少しの水でも産卵、孵化、そして脱皮して変態し成虫になってしまう。

これはいけないと、庭の各所に水がたまっていないかチェックをすることにした。小さな容器の底に水がたまっていれば産卵する可能性は高い。絶滅は無理でも、今繁殖を押さえておかないと、夏にはどうなるか。すでに鬼ボウフラもいるから、もうすぐ孵化するのだろう。そうなれば蚊が舞い出す?! 

もはや春から蚊など害虫に悩まされる時代になったのかもしれない(泣)。もっとも、最近の真夏は暑すぎて蚊も飛ばなくなった。これからは春の秋が蚊のシーズンなのかもしれない。

« 関西万博の日本館 | トップページ | 「森」が取れた「聞き書き甲子園」 »

森林学・モノローグ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 関西万博の日本館 | トップページ | 「森」が取れた「聞き書き甲子園」 »

April 2025
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

森と筆者の関連リンク先

  • Yahoo!ニュース エキスパート
    Yahoo!ニュースに執筆した記事一覧。テーマは森林、林業、野生動物……自然科学に第一次産業など。速報性や時事性より、長く読まれることを期待している。
  • Wedge ONLINE執筆記事
    WedgeおよびWedge on lineに執筆した記事一覧。扱うテーマはYahoo!ニュースより幅広く、森林、林業、野生動物、地域おこし……なんだ、変わらんか。
  • 林業ニュース
    日々、森林・林業関係のニュースがずらり。
  • 森林ジャーナリストの裏ブログ
    本ブログの前身。裏ブログとして、どーでもよい話題が満載(^o^)
  • 森林ジャーナリストの仕事館
    田中淳夫の公式ホームページ。著作紹介のほか、エッセイ、日記、幻の記事、著作も掲載。